年末なんでなんか、こう、あれしてみようかな、と
あれ、と、申しましても、まあ、別段、あれでして、特にあれ、ってこたあ
ないんですけれど、やっぱ、年末のあれわ、ねこやも、あれなんで、ひとつ
そこらへん、あれして、一発、ぶわーと盛り上げようかと
昨日なんざ、ああた、雪わ降るわ、雪も降るわで、んでも、このさぶい中、
スクウターでぼぼぼぼ、と出かけてみましたが、それわそれ、年末っちゅう
なんかひきしまる、そおいう凍て付く空気が、こう、身に沁みて、ああ、今年も
あれか、あれだったなあ、と、一年を振り返るも、果たして、特になにか、特別
な思いが浮かび上がるわけでもなく、ヘルメットの中の鼻水だけがぴゅうぴゅう
と勢いよく動き回る姿を俯瞰してわ、へろへろ笑ってしまう、そおいうぼかあ、
それでも「来年」というものわ、こんなぼくにもちゃんとやってくることに、
誰彼構わず感謝の念をお伝えしたくば、こうして、ここに、年末のご挨拶でござい

************
と、そこまで、昨日、書いたわけですけれど、なんか、その辺からあれこれバタバタ
して、今日わ、おやまあ、12月の29日も終わろうとしているわけでございまして。
本年もねこやよろず堂、そして大須の「オリジン」共々、皆様方にわ大変お世話に
なりましてございます。して、2014年が無事明けましたあかつきにわ、そこわ、
もひとつ、いや、ひとつと言わずにふたつみっつと、相変わらぬご支援(笑)をば
心よりお願い申し上げますところでございます。
**************
でわでわ皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
わたくしも、運よく年越しのあかつきにわ、歌舞伎座新開場柿葺落二月花形歌舞伎
夜の部の「青砥稿花紅彩画」通し狂言の観劇を目標に、ひとえに精進、努力を重ね
る心がけにてございます。とわいえ慣れぬ精進努力、まさに綱渡りの毎日わ、ああ
2014年、いかなる苦難の訪れ必至!ああああああ、だれか、歌舞伎座のチケット、
良い席、買えませぬか?(笑)

スポンサーサイト